Solaris10のインストールと設定

SUNにSolaris10を導入するのに内蔵HDDの交換をする。
 18GB SCSI HDDに交換後、最初の電源投入時またはlomからpoweron時にターミナル
から「Break」を送信。
 okブロンプトがでたら
 probe-scsi-allを実行。
 HDDを正しく認識するか確認する。
「Solaris 10 SoftWare 1 of 5」を外付けCD-ROMドライブに挿入。
 boot cdrom
 で対話型のインストールが始まります。
 ダイアログ毎に下記に手順を列挙します
Select a Language

0. English
1. French
2. German
3. Italian
4. Japanese
5. Korean
6. Simplified Chinese
7. Spanish
8. Swedish
9. Traditional Chinese

Please make a choice (0 - 9), or press h or ? for help:
言語選択 4.japanese 選び継続

どのタイプの端末を使用していますか?
1) ANSI 標準 CRT
2) DEC VT52
3) DEC VT100
4) Heathkit 19
5) Lear Siegler ADM31
6) PC コンソール
7) Sun コマンドツール
8) Sun ワークステーション
9) Televideo 910
10) Televideo 925
11) Wyse Model 50
12) X 端末エミュレータ (xterms)
13) その他
選択する番号を入力して、Return キーを押してください。

端末タイプ 3) DEC VT100 選び継続

ネットワーク接続性
ネットワークに接続

##################
[X] はい
[ ] いいえ
Esc-2_継続

DHCP
DHCP を使用

##################
[ ] はい
[X] いいえ
Esc-2_継続

一次ネットワークインタフェース
一次ネットワークインタフェース

##############################
[X] hme0
[ ] hme1
Esc-2_継続

ホスト名入力 HHHHHH 入力後 Esc-2_継続
IPアドレス入力 XXX.XXX.XXX.XXX 入力後 Esc-2_継続

サブネット
システムはサブネットの一部

##############################
[X] はい
[ ] いいえ
Esc-2_継続

ネットマスク XXX.XXX.XXX.XXX 入力後 Esc-2_継続

IPv6
IPv6 を使用

############
[ ] はい
[X] いいえ
Esc-2_継続

デフォルトルート
デフォルトルート

##############################
[ ] 自動検出
[X] 指定
[ ] いいえ
Esc-2_継続

現在までの設定確認 Esc-2_継続

Configure Security Policy:
Configure Kerberos Security

##############################
[ ] はい
[X] いいえ
Esc-2_継続

Confirm Information
Configure Kerberos Security: No
Esc-2_Continue

ネームサービス DNSを選び継続
ドメイン名 XXXX.XXXX.XXXX 入力後  Esc-2_継続

DNS サーバーアドレス
サーバーの IP アドレス:
サーバーの IP アドレス:
サーバーの IP アドレス:
サーバーの IP アドレス XXXX.XXXX.XXXX.XXXX 入力後  Esc-2_継続

DNS 検索リスト
検索ドメイン:
検索ドメイン:
検索ドメイン:
検索ドメイン:
検索ドメイン:
検索ドメイン:
Esc-2_継続

情報の確認 Esc-2_継続

ネームサービスのエラー
新しいネームサービスの情報を入力しますか?

##########################################
[ ] はい
[X] いいえ
いいえを選択後 Esc-2_継続

大陸と海洋 アジアを選び Esc-2_継続
国と地域 日本を選び Esc-2_継続

日付、時間を設定して Esc-2_継続
確認画面 Esc-2_継続

rootパスワードを入力
再度rootパスワードを入力
 Esc-2_継続

Remote services enabled

##########################################
[X] Yes
[ ] No
Yesを選択後 Esc-2_継続

Solaris 対話式インストール  F4_初期 選択
確認画面 Esc-2_標準 継続

CD/DVDを自動的に取り出しますか?
[X] 自動
[ ] 手動
 Esc-2_継続

インストール後にリブートしますか?
[X] 自動リブート
[ ] 手動リブート
 Esc-2_継続

ライセンスに同意する Esc-2_標準 継続

インストールするソフトウェアの対応地域 [/] アジア
 Esc-2_継続

システムロケールの選択 [×] [日本語 EUC(ja)] ( ja )
 Esc-2_継続

追加製品を検索する場所: [X] なし
 Esc-2_継続

ソフトウエアの選択 選択後継続(開発者システムサポーにした。)

ディスクの選択
Disk Device (Size) 空き領域
=============================================
[X] c1t0d0 (17269 MB) boot disk 17269 MB (F4 で編集)
[ ] c1t1d0 (17269 MB) 17269 MB

選択済みディスク合計: 17269 MB
推奨する最小値: 1064 MB
F2_継続
データを保存しますか? F2_継続
ファイルシステムを自動配置しますか? F4_手動配置
F4_カスタマイズ

ディスクのカスタマイズ: c0t0d0
ブートデバイス: c0t0d0s0

対象: /opt 推奨: 12 MB 最小: 5 MB
============================================================
Slice マウントポイント Size (MB)
0 / 1026
1 swap 2049
2 overlap 17269
3 /var 3096
4 /usr 5121
5 /opt 2049
6 /export/home 3913
7 11
============================================================
容量: 17269 MB
割り当て済: 17265 MB
丸め誤差: 4 MB
空き: 0 MB
Esc-2_了解

q ファイルシステムとディスクの配置 qqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqq

次のリストには、現在のファイルシステムとディスクの配置が、
ここまでの画面で入力された情報に基づいて表示されています。

注: 「カスタマイズ」を選択する場合は、各ファイルシステム、およびそれらの
ディスク上で想定されている目的、またそれらを変更したときにシステムの
動作におよぶ影響を理解する必要があります。

File system/Mount point Disk/Slice Size
=============================================================
/ c0t0d0s0 1026 MB
swap c0t0d0s1 2049 MB
overlap c0t0d0s2 17269 MB
/var c0t0d0s3 3096 MB
/usr c0t0d0s4 5121 MB
/opt c0t0d0s5 2049 MB
/export/home c0t0d0s6 3913 MB
c0t0d0s7 11 MB
F2_継続
リモートファイルシステムをマウントしますか? F2_継続
プロファイル F2_継続
Esc-2_インストールを開始

あとはインストールが完了するのを待ちましょう。
インストールが終わると"ぴっ"と鳴ってお知らせしてくれます
(ここからも少し時間かかるんですけどね)。

Media:

1. CD/DVD
2. Network File System
3. Skip

Media [1]:
RETURNで継続 CD-ROMが排出される。
「Solaris 10 Software 2 of 5」のCD-ROMをCD-ROMドライブに挿入し
RETURNで継続
1. Install Now
[1]:RETURNで継続

同様に
「Solaris 10 Software 3 of 5」から
「Solaris 10 Software 5 of 5」を繰り返し

Media:

1. CD/DVD
2. Network File System
3. Skip

Media [1]:
RETURNで継続 CD-ROMが排出される。
「Solaris 10 Languages 1 of 2」のCD-ROMをCD-ROMドライブに挿入し
RETURNで継続
1. Install Now
[1]:RETURNで継続

Install complete.

 以上ちょー簡単インストールでした。
 
Solaris 10 のOSインストールは完了しました。

■ミラーリングの設定を行います

ミラーリングされるディスクスライスを作成する。

# format
AVAILABLE DISK SELECTIONS:
0. c1t0d0 /pci@1f,0/pci@1/scsi@8/sd@0,0
1. c1t1d0 /pci@1f,0/pci@1/scsi@8/sd@1,0
Specify disk (enter its number): 1

FORMAT MENU:
disk - select a disk
type - select (define) a disk type
partition - select (define) a partition table
current - describe the current disk
format - format and analyze the disk
repair - repair a defective sector
label - write label to the disk
analyze - surface analysis
defect - defect list management
backup - search for backup labels
verify - read and display labels
save - save new disk/partition definitions
inquiry - show vendor, product and revision
volname - set 8-character volume name
! - execute , then return
quit
format> partition

PARTITION MENU:
0 - change `0' partition
1 - change `1' partition
2 - change `2' partition
3 - change `3' partition
4 - change `4' partition
5 - change `5' partition
6 - change `6' partition
7 - change `7' partition
select - select a predefined table
modify - modify a predefined partition table
name - name the current table
print - display the current table
label - write partition map and label to the disk
! - execute , then return
quit
partition> 0
------------------------------------------------------------------------

参考 その①

Part Tag Flag Cylinders Size Blocks
0 root wm 0 - 445 1.00GB (446/0/0) 2101552
1 swap wu 446 - 1336 2.00GB (891/0/0) 4198392
2 backup wm 0 - 7505 16.86GB (7506/0/0) 35368272
3 var wm 1337 - 2227 2.00GB (891/0/0) 4198392
4 usr wm 2228 - 4008 4.00GB (1781/0/0) 8392072
5 unassigned wm 4009 - 4454 1.00GB (446/0/0) 2101552
6 home wm 4455 - 7500 6.84GB (3046/0/0) 14352752
7 unassigned wm 7501 - 7505 11.50MB (5/0/0) 23560
------------------------------------------------------------------------

参考 その②

Part Tag Flag Cylinders Size Blocks
0 root wm 0 - 445 1.00GB (446/0/0) 2101552
1 swap wu 446 - 1336 2.00GB (891/0/0) 4198392
2 backup wm 0 - 7505 16.86GB (7506/0/0) 35368272
3 var wm 1337 - 3117 4.00GB (1781/0/0) 8392072
4 usr wm 3118 - 4898 4.00GB (1781/0/0) 8392072
5 unassigned wm 4899 - 6679 4.00GB (1781/0/0) 8392072
6 home wm 6680 - 7500 1.84GB (821/0/0) 3868552
7 unassigned wm 7501 - 7505 11.50MB (5/0/0) 23560

partition>
------------------------------------------------------------------------

partition> quit
format> label
Ready to label disk, continue? y

リブート後

# metadb -a -f -c 2 c1t0d0s7 c1t1d0s7
# metainit -f d11 1 1 c1t0d0s0
# metainit -f d12 1 1 c1t1d0s0
# metainit d10 -m d11
# metaroot d10
# lockfs -fa
# /usr/sbin/shutdown -i6 -g0 -y

リブート後

# metattach d10 d12
# metainit -f d21 1 1 c1t0d0s1
# metainit -f d22 1 1 c1t1d0s1
# metainit d20 -m d21

/etc/vfstabを編集する。

/dev/dsk/c1t0d0s1 - - swap - no -
↓
/dev/md/dsk/d20 - - swap - no -

# /usr/sbin/shutdown -i6 -g0 -y

リブート後

# metattach d20 d22
# metainit -f d31 1 1 c1t0d0s3
# metainit -f d32 1 1 c1t1d0s3
# metainit d30 -m d31

/etc/vfstabを編集する。

#/dev/dsk/c1t0d0s3 /dev/rdsk/c1t0d0s3 /var ufs 1 no -
↓
/dev/md/dsk/d30 /dev/md/rdsk/d30 /var ufs 1 no -

# /usr/sbin/shutdown -i6 -g0 -y

リブート後

# metattach d30 d32
# metainit -f d41 1 1 c1t0d0s4
# metainit -f d42 1 1 c1t1d0s4
# metainit d40 -m d41

/etc/vfstabを編集する。

#/dev/dsk/c1t0d0s4 /dev/rdsk/c1t0d0s4 /usr ufs 1 no -
↓
/dev/md/dsk/d40 /dev/md/rdsk/d40 /usr ufs 1 no -

# /usr/sbin/shutdown -i6 -g0 -y

リブート後

# metattach d40 d42
# metainit -f d51 1 1 c1t0d0s5
# metainit -f d52 1 1 c1t1d0s5
# metainit d50 -m d51

/etc/vfstabを編集する。

#/dev/dsk/c1t0d0s5 /dev/rdsk/c1t0d0s5 /opt ufs 2 yes -
↓
/dev/md/dsk/d50 /dev/md/rdsk/d50 /opt ufs 2 yes -

# umount /opt
# mount /opt
# metattach d50 d52

# metainit -f d61 1 1 c1t0d0s6
# metainit -f d62 1 1 c1t1d0s6
# metainit d60 -m d61

/etc/vfstabを編集する。

#/dev/dsk/c1t0d0s6 /dev/rdsk/c1t0d0s6 /export/home ufs 2 yes -
↓
/dev/md/dsk/d60 /dev/md/rdsk/d60 /export/home ufs 2 yes -

# umount /export/home
# mount /export/home
# metattach d60 d62

以上でミラーリング設定は終了です。
実際のディスクミラーリングが完了するまでまってね!!!

# metastat で進捗が確認できます。

■LAN接続の作業に入ります

インストールするパッケージ、およびOSの必須パッチなどを
FTPでPCからアップロードします。
まずアクセスできるようにユーザーを追加します。
コンソールから

# groupadd hoge
# useradd -g hoge -d /export/home/hoge -m hoge
# passwd hoge

を実行します。
PCからFTPします。
各ディレクトリごとにパッケージを送ります。
pkg 「Freeware for Solaris」からコンパイル環境のバイナリファイルを集めたもの
patch 「SUN」サイトからRecomendedPatchをダウンロードしたもの
        ★現在は保守契約アカウントが必要です。
install インストールしたいアプリケーション類
shell インストール用の自作シェル類

telnetでログインしコンパイルやサーバーの要塞化をおこなう。
先ずはSunOSの Recommended パッチをあてる。
 (結構時間がかかります。)

不要サービスの停止設定
ライブラリパスの追加
skel設定
セマフォ設定
rootのディフォルトパス設定
NTPサーバーの設定
システムログデーモンのネットワーク受信拒否設定
rootユーザーのディレクトリ変更(/ --> /root)
コンパイル環境の整備(gcc環境)
qmailの導入
OpenSSHの導入
などを行います。